ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2022/01/13

2人のTOT

今日は朝から初めてお会いするTOTの方、夕方は20年ぶりにお会いするTOTの方と2人のTOTの方とお会いしました(どちらの方も担当ではありません)。


 帰り道、お二人の共通点は何かなと考えていましたら、3つ浮かんできました。


ひとつめは、ギラギラしていないということです。

生命保険のセールスというと、ギラギラしていて、押しが強く、狩猟民族のような人をイメージしてしまいがちですが、お二人とも真逆でした。


2つめは、お客様本位です。

「それって、お客様のためですか?(募集人や保険会社の都合ですよね)」というようなフレーズが話の中で何度も出てきました。


3つめは、「GIVE」です。

お客様にお役に立って、結果として保険契約につながる、奪う営業ではなく、与える営業なのだなということをひしひしと伝わってきました。




0 件のコメント: