ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2020/03/23

全米No.1クリニックが教える最強マネジメント

レナード・L・ペリー、ケント・D・セルトマンの「全米No.1クリニックが教える最強マネジメント」を読みました。





全米No.1クリニックというのは、「メイヨ-・クリニック」のことです。

メイヨ-の自慢が過ぎて読みにくいですが(笑)、病院の理想形だと思います。

医師、看護師、療法士、技師、事務職員など、かなり分断されたヒエラルキーの強い「職場」のような気がしてますが、メイヨ-はかなり昔から「組織」として運営しているようです。


クリニックの精神

1 サービス精神の理想を追求し続け、利益は追わない。
2 個々の患者のケアと福祉を優先して真摯な関心を
  抱き続ける
3 職員の一人ひとりが他の全員の職業上の成長に
  関心を寄せ続ける
4 社会のニーズに応じて変化することをいとわない。
5 あらゆる活動に秀でるための努力を続ける。
6 全ての業務を徹底して誠実に遂行し続ける。


病院も保険業界も改善、変革できそうです。

0 件のコメント: