小林昌平氏の「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています」を読みました。
25の悩みをあげて、哲学者(一部違う人も交じってます(笑))の本を紹介しています。
哲学書をそのまま読んでもよくわからない(笑)ので、とても助かります。これから哲学の本も読んでいこうと思っている私にとってきっかけを作ってくれます。
私の悩みと私の周りで多そうな悩み
「やりたいことはあるが、行動に移す勇気がない」
→デカルト「方法序説」
・明らかに真であると認めないかぎりは、いかなる
ものも真として受け入れない(明証)
・私の思想を順序にしたがって導く(総合)
・何も見落としていないという確信ができるほど
完全に数え上げることと、全体にわたって目を
通すことを至るところでおこなう(枚挙)
・私が取り組む難しい問題のそれぞれを、
できるかぎり多くの、しかもそれを最もうまく解く
ために要求されるだけの数の小さなパーツに
分割すること(分割)
「会社を辞めたいが辞められない」
→ドゥルーズ
「他人から認められたい。チヤホヤされたい」
→ラカン
「嫌な上司がいる。上司とうまくいっていない」
→スピノザ
やることが多くて、時間が限られていて、どんどん制約が多くなってきて、悩みがつきませんが、てつがくしょをゆっくり読むというものいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿