中鉢慎氏の「外資系コンサルが教える難題を解決する12ステップ プロジェクトリーダーの教科書」を読みました。
ソリシターは個人事業主(一匹狼)なので、プロジェクトを組むこともなかなかないと思います。
仕事の範囲が狭く、いろんなことを経験しないまま、時が過ぎてしまっているという人も多いかもしれません。
私の周りでもコンサルに転職する人がかなり目立ってきていますので読んでみました。
12ステップ
定義フェーズ
1 最終目標
2 対象範囲
3 利害関係者
4 阻害要因
デザインフェーズ
5 資源見積
6 体制構築
7 作業設計
8 規範設計
推進フェーズ
9 変更管理
10 組織運営
11 問題解決
12 意思決定
この本はシステム開発のコンサルティング(プロジェクトマネジメント)の専門家が書いていますので、話の内容自体は私たちの仕事とは全く関係ないものです。
しかし、仕事の進め方(12ステップ)については、どんな仕事にも活かせるものです。
(今年の3月は例年く比べ、時間があると思いますので)
ソリシターの仕事しかしたことがない人にこそ読んでほしい1冊です。
0 件のコメント:
コメントを投稿