ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2018/10/03

女性の視点で見直す人材育成

中原淳先生他「女性の視点で見直す人材育成 -だれもが働きやすい「最高の職場」をつくる-」を読みました。





中原先生の新刊です。

「女性活躍推進」はどこの企業でも叫ばれていると思います。

よく言われること、知ってることもたくさんありますが、全く知らない今まで聞いたことがないような調査がたくさん行われています。

「女性は2年目で昇進意欲を失う」という調査などは衝撃です。

優秀な人材の意欲をそいでしまうというのは、企業にとっては大きな損失です。

保険業界は古い体質の会社が多いですし、規模が大きく、臨機応変に対応できない会社も多いです。

男性至上の慣習の会社も多いですし、長時間労働=仕事を頑張っているという慣習の会社も多いと思います。


この本を読んでいると、変えないといけないところが山積していることがよくわかります。

まずは、男性と女性の関係の質を変えていかないと進まないなと感じます。



ただ、女性の管理職の頭数だけ用意しようとしている会社には特に読んでほしいです。






0 件のコメント: