ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2018/01/24

1分間メンタリング

ケン・ブランチャード、クレア・ディアス=オーティスの「1分間メンタリング -進化を引き起こす6つの鍵-」を読みました。





久々の1分間シリーズです。

テーマは「メンタリング」。

女性活躍推進などで注目を浴びてきているのではないでしょうか。



6つの鍵は以下です。

第1の鍵 ミッションを定める
第2の鍵 絆を深める
第3の鍵 人脈を広げる
第4の鍵 信頼を築く
第5の鍵 チャンスをわかち合う
第6の鍵 振り返り、新たにする


上記の頭文字をとって、「MENTOR」モデルと言っています。

Mission
Engagement
Network
Trust
Opportunity
Review and Renewal


この本で印象に残ったのは、メンティーだけではなく、メンターにも効果があるというところです。

逆に、メンターのためにやっている会社もあるのではないかと思ってしまいました。

役員や部長級に研修を行うのは難しいでしょうから、メンターに選んで、役員や部長の成長を促すために使っている、メンティーの成長は二の次だったりして・・・
なんて考えてしまいました。


他の1分間シリーズ同様簡単に読める仕上がりになっています。


0 件のコメント: