「フィードバック入門」の実践編です。
実践編なので、理論的説明の部分はほとんどなく、実践例を中心とした本になっています。
良いフィードバックとそうでないフィードバックをたくさん例で挙げていますし、部下のタイプ別フィードバック方法や、実際のマネジャーへのインタビューの掲載されています。
とはいいつつ、基本的なことは書いてあります。
フィードバックのプロセス
①信頼感の確保
②事実通知
③問題行動の腹落とし
④振り返り支援
⑤期待通知
上記のサイクルになります。
振り返りは・・・
①What?(GAP) 何が起こったのか?
②So what?(Keep&Problem) それは、なぜなのか?
③Now what?(Try) これからどうするのか?
甘い一辺倒だったり、厳しさ一辺倒だったり、うまくフィードバックするというのは本当に難しいと思います。
マネジャーだけではなく、後輩がいる人にも参考になると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿