リンダ・グラットン、アンドリュー・スコットの「LIFE SHIFT -100年時代の人生戦略-」を読みました。
遅ればせながら、読みました(笑)。
現在は男性の平均寿命が80歳ちょっと、女性でも87歳ちょっとですが、今年10歳になる子供たちは107歳まで生きる確率が50%だそうです。
また、現在は65歳から年金がもらえるようになっていますが、今後は少子という面でも無理っぽいですが、高齢化という面でも無理っぽいということです。
金融業界にいると、退職金+年金では生活できないことは多くのファイナンシャル・プランナーが言っています。
そして、仕事をする期間を長くする+資産を運用するを提案してくれます。
この本では、もっと具体的に提案してくれています。
既存の仕事はAIに置き換わっていくでしょうし、逆に新しい仕事がどんどん出てくるでしょうから、今から学ぶということにもっと取り組んでいかないといけませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿