広瀬隆氏の「福島原発メルトダウン」を読みました。
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B009U4ZX2W&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
会社の近くで、チャリティ古本市をしており、5冊ぐらいまとめて買ったうちの1冊です。
著者は、ご存知の通り、原発反対論者で、読んでいると恐くなってきます。
この本では、福島原発事故は人災だということ、東電・メディアによって事実が隠されていること、
その他の原発の危うさを懇懇と書いています。
今回の原発事故が安全なのか、危険なのか、本当はどちらなのかわかりませんが、チェルノブイリの事故後は、5年後から若年層の甲状腺ガンが増加しているということなので、恐ろしさはこれからも続きます。
仕事もある、家族もある、家もあるなど、この本を読んでどういうアクションの選択肢があるのかと言われると難しい問題です。
0 件のコメント:
コメントを投稿