ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2015/05/11

ジャック・ウェルチのGE革命

ノエル・M・ティシー、ストラトフォード・シャーマンの「ジャック・ウェルチのGE革命」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4492552278&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


もう古典ですね。

この本が出てから20年以上、ジャック・ウェルチが退任してからも10年以上経ちますからね。

しかし、内容は古さを感じさせません。

ジャック・ウェルチの変革の歴史、もっと言うと、官僚主義に蝕まれていたGEという超巨大企業を生まれ変わらせた改革の書です。

超巨大企業を改革したというのもすごいのですが、業績が落ち込んでいて危機的状況の時に改革したのではなく、業績が好調の時に、社員に危機感がないときに改革を行ったというのがすごい。


官僚主義をぶっ潰していくところは、読んでいて痛快です。

ティシー先生の本はいい本ばかりです。



昔、代理店さんにティシー先生の本をあげた記憶があります(どちらか忘れましたけど)。


リーダーシップ・エンジン

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4492530541&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


リーダーシップ・サイクル

http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4492521526&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr



0 件のコメント: