ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2015/01/13

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

森岡毅氏の「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? -V字回復をもたらしたヒットの法則-」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4041106974&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


この本で出ていたの知っていたのですが、タイトルに惹かれなかったので読んでいませんでした。

はりー・ポッターが大ブレイクし、昨年の8月、初めてUSJに行きましたが、それでもUSJに興味がわきませんでした(笑)。

ですが、CMOの著者への取材が頻繁にテレビで流れているのを見て、はじめて興味を持ちました(笑)。



ハリー・ポッターの450億円をねん出するための様々なお金をかけない施策、ワンピース、モンハン、ユニバーサル・ワンダーランド、タイトルのバックドロップなどなど、それもすべて大成功させた手腕、凄いの一言です。


いつも書いていますが、保険業界はマーケティングがあまり取り入れられていませんが、この本を読むと、保険業界でも大きな可能性を感じます。

0 件のコメント: