あけましておめでとうございます。
10日空いたのは久々です。
明日から仕事なので、仕事モードにするために書き始めました。
昨年読んだ200冊ちょっとの中から、ベスト5を選んでみたいと思います。
第5位
人を動かす、新たな3原則
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4062171457&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
ダニエル・ピンクの営業本。広義の営業に役立ちます。
第4位
経営は何をすべきか
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4478015694&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
わかりやすく、おもしろい。400ページもあるのに飽きさせない。
第3位
日本一のプロ秘書はなぜこの「気遣い」を大事にするのか
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4833420643&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
プロの仕事にただただ感嘆。
第2位
プロフェッショナルは「ストーリー」で伝える
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4903212394&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
ストーリーテリングの重要性を再認識させてくれる本。営業にもつながります。
第1位
不格好経営
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4532318955&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
DeNAの社史というより、南場さんの自伝。ただただおもしろい。
今年は読む量を減らして、他のことにもう少し時間を使おうと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿