ロバート・B・チャルディーニの「影響力の正体 -説得のカラクリを心理学があばく-」を読みました。
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4797374020&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
チャルディーニの最新刊です。
と言っても、「影響力の武器」と言っていることは同じですが、事例が少し変わっているのと、かなり読みやすい文章になっています。
恩義
整合性
社会的な証拠
好意
権威
希少性
言っていることは上記のとおり、同じでも、おもしろい。滅茶苦茶おもしろい。超おススメです(いつもおススメしていますが)。
代理店さん向けに研修をすることがある方は、事例をチェックしておくと、惹きつけられる研修ができると思います。
セールスのすべてと言ったら言い過ぎですが、かなりの部分、「説得のカラクリ」を証明できると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿