河合隼雄先生、茂木健一郎先生の「こころと脳の対話」を読みました。
http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4267017999&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr
河合隼雄先生と茂木先生の対話本です。
茂木先生が聞き役で、河合先生が話し役といった感じです。
「箱庭療法」、「関係性」、「シンクロニシティ」などについて語られています。
箱庭療法については、一度詳しく読んでみたいと思っていたので、いい機会になりました。河合先生の別の本もあさってみたいと思います。
「関係性」「シンクロニシティ」もマイブームのワードなので、興味深かったです。
すごく温かい感じのする本でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿