ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/11/12

終身雇用を捨てよう

今月号のハーバード・ビジネス・レビューの論文のタイトルの一つです。


外資系にいる方なら、終身雇用と思っていないでしょうから、あまり刺激的なと感じないかもしれませんが、国内生保にいらっしゃる方から見ると刺激的だと思います。


私も終身雇用は難しいと考えています。

日本の人口が減り、斜陽産業であり、護送船団の安定性は急激で予測できない変化にとって代わられ、年功序列や終身雇用を維持することは困難だと思います。終身雇用を約束すると、残念ながら、一日中会社でボーとしている人が出てきてしまいます(私の向かいに座っている人です(笑))。


リンクトインの創業者が書いているのですが、ここまでいくと強烈過ぎて、引いてしまいますし、日本では無理だと思いますが、代理店営業に携わるにあたって、ソリシターのビジネスパートナーは古コミッションのセールスパーソンであり、ソリシターがサラリーマン的な対応だと代理店さんとラポールが築けるはずがありません。今月売上が上がらないと「業廃」という気持ちで望まなければ難しいと思います。


0 件のコメント: