ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/08/01

和田式「営業」クリニック

和田裕美氏の「和田式「営業」クリニック」を読みました。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756907598/kon418-22/ref=nosim/


著者の本は久々です。


営業作法の4つの基本

時間管理
健康管理
金銭管理
感情管理



基本と書いてありますけど、よーく考えるとどれも難しいですね。できているのは健康管理だけです。

著者は健康管理が一番大切と言っています。健康でないと始まらないですからね。



よく病気になる人の共通点

1.かまって欲しい人
2.無理してしまう人
3.自分は風邪をひきやすいと思い込んでいる人
4.自分は体が弱いと思い込んでいる人
5.体が弱いことが何だか「美しい」と無意識に思っている人




本の後半は、敬語や言葉づかい、マナーなど、営業の基本的なことが書かれています。
新人や初心にかえりたい人におススメです。

0 件のコメント: