ミハイ・チクセントミハイの「フロー体験 喜びの現象学」を読みました。
友人に借りて読みました。
こういういい本は買いなさいよ~と自分自身に言いつつ借りちゃいました。
著者の本はたくさん読みましたが、この本だけ縁がなかったです。
「フロー」、仕事など後ろに人が近づいても気づかないぐらい集中しきっている状態のことです。
これだと退屈やつらいという感覚ではなく、楽しいという感覚になりますね。
このような状態だと、給料とか残業とか関係なく、仕事が楽しいので自分の仕事ではない仕事も引き受けられそうです。
今ちょうど他の人の仕事まで引き受けて、全く新しい仕事を始めている私には旬の本でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿