ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/02/27

シンクロニシティ【増補改訂版】

ジョセフ・ジャウォースキーの「シンクロニシティ -未来をつくるリーダーシップ-」を読みました。






昨日の「源泉」に引き続き、同時発売の「シンクロニシティ」です。増補改訂版は50ページぐらい増えてますね。

この本も今までのリーダシップ本とは一線を画しています。著者のリーダーシップジャーニー、自叙伝です。


監訳者の金井先生も書いていましたが、パウロ・コエーニョ「アルケミスト」に通じるところがあります。






弁護士の職を手放して、畑違いのリーダーシップのプログラム開発、シェルでシナリオプランニング、MITの組織学習センターと「旅」を続けています。



「リーダーシップとは、つまりは人間の可能性解き放つということだ。」


「『あの人は自分とは違う。自分にああいうことは絶対にできない』。多くの人々の欠点は、そういう障壁を持っていることだ。」




何かにしがみついて、新しい一歩を踏み出せない方にオススメの1冊です。

0 件のコメント: