ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2012/10/15

なぜ、脳は神を創ったのか?

苫米地英人氏の「なぜ、脳は神を創ったのか?」を読みました。






脱洗脳の専門家とあって、神、宗教、政治からの脱洗脳(自由になる方法)について書かれています。

自由になるためには、ひとつは否定から入る(鵜呑みにしない、なぜ?なぜ?なぜ?と問う)ということ、もうひとつは、肯定から入る(抽象度を上げる、高い視点で見る)ということです。


過去に読んだ本からも、著者の言っていることは、いつも上記がテーマになっているようです。

私の周りでも、「ルールだから。」といって、ルール自体がおかしい事に何も疑問を持たない人がいます。



官僚的といえばそれまでですが、この本を読んでいると、空恐ろしい事のように感じます。

0 件のコメント: