ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2012/06/27

魅力の法則

おかざきなな氏の「魅力の法則 -7秒で魅了するテクニック-」を読みました。





 
これも、もちろん電子書籍です。
 
最後まで初めて知りましたが、著者はクリス岡崎氏の配偶者だそうです。
 
元女優、元芸能プロダクション社長の著者が「魅力」について書いています。
 
第1章のタイトルが、「女優オーラは才能ではなくノウハウ」となっています。
 
最近、社内でたち振る舞いがきれいな女性と話していたのですが、見せ方が下手な女性が多いと思います。綺麗なんだけど、きれいに見えない、惹かれないという人が多いと思います。逆に、あまり綺麗ではないけれども、目を奪われる女性も稀にいます。
 
この本では、第3章で、イラスト付きで、「立つ」、「座る」、「笑顔」、「声」、「歩く」、「お辞儀」、「聞く」について詳しく解説してくれています。女性には、非常に参考になると思います。
 
 
私のよく知る方が、今年女性で初めて「〇〇部長」になられました。それも複数の保険会社で(優秀の方は女性が多いなと感じていましたので、出世するのも当然だと思いますが)。
 
そのうち一人の方は、非常にきれいな立ち方、お辞儀をされます。
 
 
 
女性の方で、このブログを読んでいる方がどれぐらいいらっしゃるかわかりませんが、一度読まれるといいと思います。
 
 

0 件のコメント: