中原淳先生編著の「職場学習の探究 -企業人の成長を考える実証研究-」を読みました。
中原先生の研究室の大学院生の論文集です。
学術論文なので、読みにくいです(笑)。おススメしません(笑)。
ただ、個人的には、興味深いものがありました。特に最終章の舘野さんの論文です。
論文のタイトルは、「職場を越境するビジネスパーソンに関する研究 -社外の勉強会に参加しているビジネスパーソンはどのような人なのか-」です。
私も以前は週2回ぐらい社外の勉強会に参加していました。今は残念ながら、月に1~2回ですかね。
参加したのは1度だけという人がいちばん多いようですが、2番目に多いのは、月1~2回ということです(多数派です)。
参加する理由もいろいろありましたが、私は少数派でした。
参加している人の成長実感の検証も興味深いです。
がっつり読みたい人は読んでみるといいかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿