ジョン・メディナ氏の「ブレイン・ルール」を読みました。
滅茶苦茶おもしろいです。
DVD付きの本で、DVDを見るだけでも価値があります。笑えますし、車で営業をしている人には、ぜひ見てほしいメッセージもあります。
12のブレイン・ルールは以下の通りです。
ルール 1 運動
運動で脳力がアップする
ルール 2 サバイバル
人間の脳も進化をとげた
ルール 3 配線
脳は人それぞれに配線が異なる
ルール 4 注意
人は退屈なことには注意を向けない
ルール 5 短期記憶
繰り返しておぼえる
ルール 6 長期記憶
おぼえてなお繰り返す
ルール 7 睡眠
たっぷり眠ればよく考えられる
ルール 8 ストレス
ストレス脳はふだんどおりに学べない
ルール 9 感覚の統合
より多くの感覚を刺激する
ルール10 視覚
視覚はどんな感覚も打ち負かす
ルール11 ジェンダー
男性と女性の脳はちがう
ルール12 探検
人はみな生まれながらのたくましい探検家
このルールを読んだだけでもわかることと思いますが、営業をしている人は知っていた方がいいのはもちろん、代理店さんに研修をしている人は研修の仕方も変わると思います。
今までのコミュニケーションや研修がブレインルールからすると、間違いだらけだったことがよくわかります。
「脳」関連の本を過去に何冊か紹介しましたが、一番面白かったです。
360ページ以上あって、DVD付きで、この値段というのはとてもお買い得な本だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿