苫米地英人氏の「「超ネット社会」の成功術」を読みました。
これも電子書籍を購入しました。
本のタイトルは「「超ネット社会」で絶対成功する脳と心のつくり方」のようですね。
オウム真理教の脱洗脳で有名な著者の本を初めて読みました。ワイドショーでも占い師の脱洗脳で名前が出ていますよね。
見た目が怪しい(怒られますね)ので、食わず嫌いでしたが、面白かったですね。私の好きな分野の本です。
インターネットの基本のところから、最後は瞑想まで、幅広いといえば幅広に書かれています。
この本の中で、匿名のサイトなんか読むな!と言っているので、このブログは読んではいけないことになりますね(笑)。
著者がこの本で言っていることを一言でいうと、抽象度を上げて、ネット社会の操られないように、逆に高い視座から新しいシステムを創造するようにということになると思います。
これが「世界を変える」と大げさに書かれていますが、マネジャーに最も必要なスキルのひとつだと思いますし、私たちが仕事で抱えている問題解決の方法だとも思います。
おススメの1冊です。
0 件のコメント:
コメントを投稿