西野浩輝氏の「5分で売れる!営業ノウハウ -凡人営業の壁を破る「濃い時間」活用術」を読みました。
これも電子書籍です。
「5分で売れる」というのは大げさなタイトルなんですが、面談の最初の5分だったり、面談の最後の5分だったり、訪問前のチェックの5分だったりを言っています。
書かれていることは、ここで書いていることと非常に近いです、というより、このブログを見て書いた?この本を読んでブログを書いた?というぐらい近くてびっくりしてしまいました。
チェックポイントのたくさんある本でしたが、最近あった事例と同じことが書いてありましたので、ピックアップすると、「あのお客さん、ノリがよくなかったですね」というもの。
確かにそうだけど、深堀りして質問しないといけないところを全部スルーして、盛り上がらなかったのはお客さんの性格のせいのような発言、残念ですね。
詳しく聞かないといけないところ、話を広げていかないといけないところに気づかない人が、結構いることが最近分かってきました。同行している人に指摘されても、反発する人が多いでしょうし、改善は難しいですね。
面談のビデオを撮らせてもらったり、録音させてもらって、振り返るのがいいと思いますが、なかなかそんなこともできないので、この本の最後に書いていますが、「トップ営業マンは、自分と仕事の振り返りができている」、「振り返り」が必要ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿