P・F・ドラッカーの「ネクスト・ソサエティ」を読みました。
10年前に出版されたドラッカーの論文集です。
10年前の本なので、古さを感じさせるところはありますが、なぜ、その時にこんなことが書けるのか、未来を予測できるのか、誰もが見過ごしてしまう些細な出来事から将来が見えてしまうのか、謎です。
ソリシターに重要で、欠けているところで、このごろ気になってて、私自身メスを入れ始めたことが書いてありました。
知識労働者には二つのものが不可欠である。その一つが、知識労働者としての知識を身につけるための学校教育である。もう一つが、その知識労働者としての知識を最新に保つための継続教育である。
知識は急速に陳腐化する。
0 件のコメント:
コメントを投稿