トルステン・ハーフェナーの「心を上手に投資する方法」を読みました。
マインド・リーディング(読心術)の本です。
最近のテーマは、「観察する」です。
相手の表情、しぐさを見れていないケースが多いことが浮き彫りになってきました。
マインドリーディングの基本も「観察する」ことです。
ソリシターには、必読の1冊です。
私たちは、いつでも何度でも五感にだまされる。人間というものは、視覚、感覚、触覚、嗅覚、味覚、すべてを同時に知覚することができないからだ。
何かわからなかったり、解釈できなかったりしたら、具体的に聞き直すこと。そうしないと、感じ取る力を伸ばすことができない。とにかく、あらゆることをしっかりと観察すれば、相手の思考プロセスについて確かなことがわかる情報源を得ることができるのだ。
基本的には、私たちが何か興味を惹かれるものや、とても欲しいもの、とても感じと思うものを見たら、明るさが変わらなくても瞳孔は開く。
0 件のコメント:
コメントを投稿