ここで言っているマーケティングとは、前にも書いたかもしれませんが、保険の話を聞きたい、保険の話を聞いてもいいなあ、という人をセールスパーソンの前に座らせることです。
わかりやすく言えば、来店型ショップのビジネスモデルです。(大手の来店型ショップは、出店コストや広告費が莫大なので、経営していくには相当大変だと思いますが・・・)
セミナー営業で言うと、保険セミナー、マネーセミナーに来場していただくことです。
昨日、「twitterを使って」ということを書きましたが、twitter、web、mailなどのローコストのテクノロジーで導線を作って、「生命保険の話を聞きたい」というボタンをクリックしていただけるような仕掛けがが必要だと思います。
売り込まれないという条件なら、保険の話を聞きたい、保険の話を聞いてもいいというという方が、かなり高い割合でいるというデータもあるようですので、チャンスは大きいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿