代理店担当者には、2つの能力が必要だと思っています。
とういか、代理店担当者は、2つに分けたほうがいいと思います。
乗合代理店担当と1社専属担当です。
乗合代理店担当には、他社のソリシターと競わなければなりません。したがって、他社の商品や手数料、サービスなどをしっかり研究して、対抗できるようにしておかなればなりません。
1社専属の代理店担当は、他社のソリシターと競う必要がありませんので、あまり他社の商品、手数料、サービスについて、研修する必要がありません。必要なことは、販売手法を教えることです。
この2つは、全く違う能力であり、両方を身につけるのは、非常に難しいと思います。
保険業界の教育、営業推進は遅れていますので、ここがしっかり把握できていないような気がします。
というか、すべてソリシターの能力任せになっているような気がします。
乗合代理店ビジネスと似たようにビジネスモデルの医薬品業界のMRの教育研修はかなり進んでいるような気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿