ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2009/03/08

世界がもし100人の村だったら

池田香代子氏再話、C.ダグラス・ラミス対訳の「世界がもし100人の村だったら」を読みました。

数年前に大ベストセラーになった本です。



この本は、自分から進んで買った本ではないのですが、「成長の限界」を読んだあとだからでしょうか。引き寄せられるように私の手元に舞い込んできました。



世界を100人というわかりやすい数字で表すことによって、小さな子供でも読みやすく書かれています。システムダイナミクスを難しく書いても誰も読まないですもんね。

シンプルな記述なので、いろいろ考えさせられます。

世界的にこういう経済状態だからこそ、上の2冊など読み返してみるのかいかがでしょうか。

0 件のコメント: