ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2009/03/03

魔術の構造

今日紹介しているのは、ジョン・グリンダー、リチャード・バンドラーの「魔術の構造」です。

NLPの原点の本です。



「何だこれは!」「このタイトルぴったり。」というのが第一印象です。

言葉の使い方をこれだけ丁寧に書いている本をはじめて読みました。これをマスターしたら、ほんとに魔術師になっちゃうなあという気がしました。元気のない人を元気にしたり、保険があまり好きではない人に好きになってもらえたり、いいことにも使えますが、人の元気を奪ったり、人を騙すことに使ったりする人もいるでしょうね。使う人の使い方が重要ですね。

0 件のコメント: