ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2008/12/29

他社の商品知識を身につける

「自社の商品知識を身につける」の続きです。

自社の商品知識を身につけたら、次は他社の商品知識を身につけましょう。

身につけるプロセスとしては、こんな感じでしょうか。

1.代理店さんから他社の情報をもらえる関係を作る。

2.代理店さんのところで、他社の新商品の情報もらうアンテナを張っておく。

3.支社で情報を共有する。

4.自社の商品の長所・短所を研究する。

5.代理店さんに効果的に伝える。


5ができないと、1が以外に難しいです。新人の方や転勤されて間もない方は、支社内で情報を共有してもらって、徐々に1ができるように訓練しましょう。

支社長の役割も大きいですね。

0 件のコメント: