優績なソリシターは、電話している時間が長いような気がしています。
1件1件の電話の時間が長いのではなく、たくさんの代理店さんと電話をしているということです。
電話で営業をする。これが究極の営業スタイルだと思っています。
訪問だと、1日4~5店ぐらいしか行けません。
電話、E-mail、FAX、宅配便などを効果的に使っていかないと、たくさんの代理店さんに業績をあげていただくことはできません。
訪問しないとできない仕事はどのようなものがあるでしょう?
①名前と顔を覚えていただく
②研修をする
③複雑な案件の相談をする
④代理店さん1人では、困難な仕事をサポートする
⑤ソリシターの訪問してもらうことを望んでいる
などでしょうか。
それ以外の仕事は、訪問以外の方法があるということですね。
訪問以外の方法に変更すると、何か問題がありますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿