ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2021/08/05

ぼく モグラ キツネ 馬

 チャーリー・マッケジーの「ぼく モグラ キツネ 馬」を読みました。



<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?ref=qf_sp_asin_til&t=kon418-22&m=amazon&o=9&p=8&l=as1&IS1=1&detail=1&asins=4864107580&linkId=f9dffc33e62886925f220fdff49290be&bc1=ffffff&amp;lt1=_top&fc1=333333&lc1=0066c0&bg1=ffffff&f=ifr">

    </iframe>



元上司に紹介してもらい、読みました。絵本です。


私にピッタリの本です。


「やさしくなりたい」


少年(ぼく)とモグラ、キツネ、馬が登場人物?で、少年と動物たちの会話の物語です。



ぼく:「いちばんの時間のむだってなんだとおもう?」

モグラ:「じぶんとだれかをくらべることだね」


ぼく:「いままであなたがいったなかでいちばんゆうかんなことばは?」

馬:「たすけて」


ぼく:「いちばん強かったのはいつ?」

馬:「弱さをみせることができたとき」


馬:「やさしさに勝るものはない。すべてのうえにしずかに存在している」


ぼく:「いちばんのおもいちがいは」

モグラ:かんぺきじゃないといけないとおもうことだ」



他にも名言がいっぱいです。

絵本かぁと思いながら読み始めましたが、「八歳から八十歳までだれの心にも入り込み・・・」と帯にあるように、どんどん入り込んできました。




「やさしくなりたい」

0 件のコメント: