ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2020/02/19

100年先を見据えて挑戦し続ける会社をつくる

今月号のハーバード・ビジネス・レビューのインタビュー記事のひとつです。





資生堂の魚谷社長へのインタビューです。

このインタビューを読み終えて、このタイトルを改めて見ると、次の100年を見据えて社外から社長を迎えたんだなということが分かりました。

次の100年を生き抜くにはイノベーションが必要です。

会社が大きくなると、官僚的になったり、減点主義になったりで、チャレンジできなかったり、言いたいことが言えなかったり、イノベーションには程遠い組織になります。

生え抜きの社長では、諸先輩への遠慮だったり、今までやってきたことをガラッと変えることは難しいかったりします。


保険業界ではこのような動きは全く見られませんが、ゲームのルールが変わって1年が経ち、新しいチャレンジができる体制整備も必要かもしれません。





0 件のコメント: