ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2019/02/05

完全につながる

リタ・マリー・ジョンソンの「完全につながる -コネクション・プラクティス- 平和を生み出す、脳と心臓の使い方」を読みました。





サブタイトルの「コネクション・プラクティス」とは、関係性と感情の学びの方法のひとつです。


コネクション・プラクティスの基本プロセス

1.あなたの”悩みや課題”または”嬉しかったこと”
 を表現する。
2.感情を探り、認識する。
3.満たされないニーズ(必要で大切なこと)、
 または満たされたニーズを見出し、それに
 つながる。
4.その状況に関わる相手の感情を推測する。
5.その状況に関わる相手の満たされない、
 あるいは満たされたニーズを推測する。
6.以下の手順で、ハート/脳・洞察をもたらす。

クイック・コヒーランス・テクニック

a.ハートフォーカス:心臓を基点とした胸の
 中心部に意識を集中する。
b.ハート呼吸:まるで心臓で呼吸している
 かのように、深く自然な呼吸をくり返す。
c.ハートフィーリング:ハートフォーカス、
 ハート呼吸を続けながら、ポジティブな
 感情でハートを満たす。
d.「今、何を知る必要があるのか」を自分
 自身に尋ね、洞察に耳を傾ける。
e.その洞察に従って、行動を決める。



すぐに反応してしまう人にとって、非常に有効な方法だと言っています。



「ネガティブな感情を経験している時は「メールを受け取ったよ」と自分に言う」


ポジティブなことやネガティブなことに名前を付けると、客観視できて、次のステップに移りやすいでしょうね(使えそう)。



たまには、スピリチュアルなものも読んで、心を整える必要がありますね。

0 件のコメント: