「スゴイ」減価償却があるのかと思い、楽しみに読みましたが、ありませんでした(当たり前か)。
この本では、減価償却を利益の繰り延べ目的で使うことを意識して書いています。
固定資産を購入して、減価償却し、何年後かに資産売却し、雑収入をあげる。
これは法人保険と同じですね。
法人保険とバッティングする飛行機やコンテナなどのオペレーションリースについても詳しく触れられています。
儲かっている代理店さんがクルーザーや車を購入することはよくあることですが、どのようなメリットがあるかもよくわかります。
法人保険を取り扱う人は読んでおいていて損はないと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿