ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2016/03/07

トリガー

マーシャル・ゴールドスミス、マーク・ライターの「トリガー -自分を変えるコーチングの極意-」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4532320496&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


エグゼクティブコーチのマーシャル・ゴールドスミスの最新刊です。

世界的リーダーをコーチしてるだけあって、結果が出ない理由を徹底的に潰しています。

トリガー(引き金)は、できない言い訳を引き起こす信念のことです。


信念のトリガー

 1 わかったらやるよ
 2 私は意志が強いから誘惑には負けない
 3 今日は特別な日だ
 4 「少なくとも私は・・・よりマシだ」
 5 私は人の助けも仕組みも必要としない
 6 私は疲れを知らない、熱意が消えることもない
 7 時間はたっぷりあるさ
 8 注意を逸らすものはない、予期せぬ出来事が起こる
  こともない
 9 啓示で突然、私の人生が変わる
10 私は永遠に変わる。二度と心配する必要はない
11 古い問題を取り除けば、新たな問題は出てこない
12 努力すれば報われる
13 誰も私のことなんか気にしていない
14 変わってしまったら、私が私でなくなる
15 自分の行動を自分で評価するだけの頭がある


口には出さないまでも、心の中で少しは考えてしまうことばかりです(笑)。

そりゃ、悪い習慣は改善されません。

ここからは、コーチなので、質問でありたい姿に導いてくれます。


おススメの1冊です。





0 件のコメント: