ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2014/02/04

リクルートのDNA

江副浩正氏の「リクルートのDNA -起業家精神とは何か-」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B009GPMT4A&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


人材輩出企業「リクルート」の本です。

リクルート関係の本は今まで何回も登場しましたが、創業者が書いた本は一段と強烈です。

私の知り合いもリクルート出身の社長・代表が何人かいますが、「えっ、あの人も?」という人がたくさん書かれていました。


なぜ、これだけ人材を輩出するのか、決定的なことは分かりませんでしたが、リクルートの歴史や考え方は十分に楽しめました。



経営理念とモットー

一、「誰もしていないことをする主義」

二、「分からないことはお客様に聞く主義」

三、「ナンバーワン主義」

四、「社員皆経営者主義」

五、「社員皆株式」

六、「健全な赤字事業を持つ」

七、「少数精鋭主義」

八、「自己管理を大切に」

九、「自分のために学び働く」

十、「マナーとモラルを大切にする」



これを読むと、私の居るところとは全然違いますね。

0 件のコメント: