ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/08/04

1億稼ぐ人の心理戦術

樺沢紫苑氏の「精神科医が教える1億稼ぐ人の心理戦術」を読みました。


http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=kon418-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4806133051&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr


著者のメルマガは読んでいるのですが、本は初めてです。


精神科医ということもあって、第1章の「人間関係の心理学」は参考になると思います。



「人の記憶に残るには、最初の1週間が勝負!」


「類似点、共通点を強調して自分を印象づける」


「相手と自分の共通性を探し出して、そこを取り出してあえて強調することで、相手との間に強い親近感が生まれます。」


「まず接触回数を増やし、好感度、親密度をアップさせていくことです。」


「あなたの質問で、人はあなたを評価する」


「人間は自分のことを認めてくれる人間を好きになります。」



上記に抜粋したところは、社内でも話題になっていたところでした。

代理店さんと初対面、自分を印象づけられるところは一番重要だと思っていますので、基本的なところですが、しっかり押さえておかないといけないと思います。



0 件のコメント: