ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2013/03/04

先細ってませんか?

新しく担当になりました。

なので、代理店さんに訪問します。

最初は挨拶だけなので、ラポールがとれることなく終わります。

2回目の訪問ですが、「コミュニケーション力不足」のため、価値観を共有できず。

3回目の訪問をしようとしたが、アポイントが取れず。

そのまま疎遠に。



新しく担当になりました。

なので、代理店さんに訪問します。

最初は挨拶だけなので、具体的な話のないまま終わります。

2回目の訪問ですが、「知識不足」のため、質問にほとんど答えられず。

3回目の訪問をしようとしたが、アポイントが取れず。

そのまま疎遠に。



新しく担当になりました。

なので、代理店さんに訪問します。

最初は挨拶だけなので、名刺交換ぐらいで終わります。

2回目の訪問ですが、「セールススキル不足」のため、支離滅裂。

3回目の訪問をしようとしたが、アポイントが取れず。

そのまま疎遠に。




3つも揃ってしまうと、だんだん行き先がなくなって、それでも受け入れてくれる数少ない代理店に頻繁に訪問することになります。

このようになってしまうと、すぐに挽回することは難しいでしょう。

3つを身につけて、担当をかえてもらい、心機一転リセットした方がよいかもしれません。

0 件のコメント: