本郷陽二氏監修の「頭のいい人の敬語の使い方」を読みました。
この手の本は初めて紹介すると思います。これもずいぶん前ですが、いただいた本です。
この本を読んでいると、自分の頭の悪さがわかります。全然敬語が使えていません。
○ 「とんでもないことでございます」
× 「とんでもございません」
上司の指示に対する受け答えは、
○ 「かしこまりました」
× 「わかりました」
○ 「〇〇は本日、休んでおります」
× 「〇〇は本日、お休みをいただいております」
「役不足」は与えられた仕事やポジションが、能力に見合っていない、能力に対して軽すぎるという意味で使う言葉です。
たまには、この手の本を読むのもいいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿