ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2010/12/24

常識破りの思考法

出口治明氏の「ライフネット生命社長の常識破りの思考法-ビジネスマンは「旅」と「読書」で学びなさい!」を読みました。





ライフネット生命の出口社長がまた本を書かれたみたいです。

保険の話は全くありません。

が、彼が日本生命時代にロンドン駐在だった時の「日本」と「ヨーロッパ」の違いはとても面白いです。日本だけに居ては見えないものを書いてくれて、一気に読んでしまいました。


タイトルの彼の思考もおもいしろい。

「読書とは、著者との「対決」である」

「読書にビジネスの気づきは求めない」

「本気でビジネスを成功させたいなら、人間を理解することに尽きる」

0 件のコメント: