酒井穣氏の「「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト」を読みました。
大ベストセラーをやっと読みました。
もっと早く読めばよかったという印象です。この著者、人材開発にコミットしているというのがひしひしと伝わってきます。人材開発への想いに感動さえ覚えます。
人材開発担当役員として、すごいなあと思うところが2点ありました。
1点目は、ジャック・フィリップの教育効果測定の5段階にオリジナルで2つ付け加えて、下記の7段階で効果測定しているということです。
1.リアクション
2.ラーニング
3.ビヘイビア
4.リザルト
5.ROI
6.インタンジブル
7.対話
2点目は、あるべき姿やマネージャーの機能、KPIなど、事細かにオリジナルのものを作っているということです。
引用している本も面白そうなものが多かったです。引用しているところを、少し抜粋してみると、
伸びる人材の共通点
・素直であること
・好奇心旺盛であること
・忍耐力があり、あきらめないこと
・準備を怠らないこと
・几帳面であること
・気配りができること
・夢を持ち、目標を高く設定することができること
顧客志向の測定
1.顧客を大事にする欲求
2.顧客ニーズを読み取ろうとする欲求
3.個人的な関係を築こうとする欲求
4.求められるサービスを提供しようとする欲求
両方とも興味深いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿