ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2010/08/27

失敗の技術

マルコム・グラッドウェルの「失敗の技術-人生が思惑通りにいかない理由」を読みました。





「ケチャップの謎-”世界を変えたちょっとした発想”」に続いてのコラム集の第2弾です。




エンロンの話もホームレスの話も乳がん検診の話もとても興味深かったです。

エンロンの破綻のいきさつはまったく知りませんでしたし、アメリカのホームレスの対策も言ってることはよくわかるけど、こんなの日本では絶対できないだろうなという話だし、乳がんの話は、ガン保険を販売する私たちにとって、とても興味深い話だと思います。ピンクリボン活動を一生懸命やっている会社もあるでしょうし、乳がんを研修やセールスでアピールしている会社もあると思いますので、読まれてみてはいかがでしょうか。


前作よりもかなり面白いと思います。

0 件のコメント: