ダニエル・ピンクの「モチべーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか」を読みました。
たしか、以前にプレジデントか何かにこの本が取り上げられたときに、ここにも書いたような気がします。
私の周りでは、原書で読んでいる人も何人かいて、ずっと日本語版が出るのを楽しみにしていました。
1カ月ぐらい前から、ネットで予約していました。
一言で言ってしまえば、内発的動機づけと外発的動機づけの話なのですが、とてもわかりやすく書いてあります。
保険業界は、外発的動機づけに頼りすぎているように感じていますので、この本は参考になると思います。
「モチベーション3.0」今年流行るのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿