ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2009/07/07

自由になるのは大変なのだ

今井純氏の「自由になるのは大変なのだ」を読みました。





インプロの本です。

今月、インプロを体験する機会が2回ありそうなので読んでみました。

インプロとは、インプロヴィセーション(即興芝居)です。

このごろ、社員研修でもインプロを導入するような話を聞くようになりました。

以前から興味はありましたが、よく分かりませんでした。

確かにこの本を読んでみて、初めて実感しましたが、「創造力」、「傾聴」、「受容」、「柔軟性」、「ユーモア」、「コミュニケーション能力」、「ポジィティブシンキング」、「自己開放」、「話術」などソリシターに必要なスキルが詰め込まれています。


この本では、どのように研修をデザインするのかは分かりませんでしたが、実践するのが楽しみになりました。

0 件のコメント: