ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2009/03/18

すぐに保険が売れる方法③

またまた、会ってしまいました。

某氏:「来週もお願いしに行きます。」

私:「・・・」


いろいろ考えました。

他社のソリシターが、こんな人ばっかりだと確かにありがたいんですが、どうしてこんな発想になるんだろうって。

代理店さんが、どのようなプロセスで保険契約に至るかが分かっていないんだろうなあと感じました。

代理店さんによって、どのように見込み客を発掘するか、どのようにアプローチしているのか、どのようにプレゼンテーションしているのかが。

代理店さん(もちろん店員)ごとにどのようなプロセスで保険契約に至るのかを情報収集できていないだろうなって。

そういうことが分かっていないと、代理店さんが顕在意識として困っていること、潜在的に困っていることに対して、提案できないよなあ。

プロセスを細かく見ていき、ここを変えると効果が高いとというところ(レバレッジポイント)にアプローチしていかないと、お願いだけではねえ。

0 件のコメント: