かなり時間が経ってしまいましたが、最後の”代理店さんに関心を持つ”です。
これも難しいですねえ。
周りを見渡しても、ほんとにこの人なんでソリシターやってんだろ?何でこの人やる気ないんだろ?と思う人がだんだん多くなってきているような気がします。
数字の要求が厳しくて、視野が狭くなっているのでしょうか。
なぜソリシターの仕事をしているのか。
そのようなことを語り続けている会社はないんでしょうね。
そのようなことを語り続けているリーダーがいないんでしょうね。
リーダーにも仕事が集中していて、チームメンバーに語りかける余裕がないんでしょうね。
リーダーには、実務に没頭するだけではなく、メンバーにビジョンや夢を語ってほしいですね。
ソリシターの方は、尊敬できる代理店さんと深く語りあってほしいですね。
深い気づきがあると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿