今日紹介しているのは、ハリソン・オーエン氏の「オープン・スペース・テクノロジー」です。
上にクルクル回っている「参加型ワークショップ入門」に2行ぐらい載っていたので、久々に読み返してみました。
ポジティブなアプローチ流行ってますからね。
オープン・スペース・テクノロジーを研修で使っている保険会社もあると思いますが、私は、体験したことがありません。
著者も書いていますが、今日読んでいても、うまくいくような気がしません(ポジティブ・アプローチに慣れてないからでしょうか)。
ソリシターの方には、あまりおススメしません。研修をされる方は、すでに読んでいる方も多いと思いますが、一読されてはいかがでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿