ソリシター、サポーター、MR、プロモーター、AAC、代理店、代理店担当、ホールセラー、生命保険、ANP、リクルート、稼働、KASH、AC、セールスプロセス、来店型、セミナー、定期保険、養老保険、終身保険、ASR、銀行窓販、全額損金、象の背中、MDRT

2008/12/04

NLP

高橋慶治氏の「NLP」です。



今までにNLPの本は何冊か読みましたが、一番わかりやすかったですね。

NLPは代理店さんも多くの方が学ばれているので、以前から興味があったのですが、よくわかりませんでした。

読んでみると、コミュニケーションスキルという面もあるので、セールスに役立つところがいろいろありました。

いつものように引用してみると、

「コミュニケーションの意味は、あなたが伝えようと意図したことと関係なく、相手に引き起こす反応によって決まる」

(中略)

あなたがコミュニケーションを行う相手は、あなたの心を読むことはできない。もし、あなたの働きかけに対してクライエントがいらだちや不信といった反応を示したとするならば、それがそのクライエントに対するあなたのコミュニケーションの中身なのである。もしあなたがそれとは異なる反応がほしいと思うならば、あなたは望ましい結果に合った反応を引き出せるまで自分の行動を変える必要がある。

当たり前のことなんですが、このような場合、他責にしていまってることがありますよね。

反省。反省。

帯に「営業のための最強兵器」と書いてあります。ちょっと大げさだと思いますが、破壊力の大きい武器と思います。

0 件のコメント: